降雪による影響

昨日は、予想以上の降雪でビックリしたところです(@_@。 今日は、その影響で、路面が凍結💦寒ーい朝でした。 病院、梅香苑の駐車場は、バッチリ氷ってました。 梅香苑の送迎車をスタッドレスにするなど、 職員同士スムーズな連携と早い対応で、業務に支障をきたすことがなく、良かったです✨ これからも安全第一!!でいきます。

続きを読む

祝賀会(永野歯科の院長)

我々が日頃お世話になっております、永野歯科医院。 この度、永野歯科医院の院長、永野伸一先生は、市原市表彰を受賞され、 祝賀会が開催されました 市原市表彰は、多年にわたり、市の振興発展、功績のあった方に表彰されるもので、 永野先生は、市原市の介護保険審査委員として、介護保険事業の推進寄与されました。 おめでとうございます 院長の挨拶の中、「口腔ケア」について、ご講演もいただ…

続きを読む

大雪!!

昨日は、まさかの大雪⛄⛄ 都心で11月に初雪となったのは1962年以来54年ぶりだそうです💦 今回の雪、地球温暖化による影響だとか?! 天気予報で事前に「雪」予報だったこともあり、 病院、施設も混乱なく、対応できたかと思います💦 梅香苑デイサービスは、ご家族様の意向を確認し、「お休み」。⛄病⛄院は、通常通り、診療を行いました。 冬はこれからです。「雪」の対策をしっ…

続きを読む

入社オリエンテーション(女子ソフトボールチーム)

来年から、ボンズ市原の「女子ソフトボールチーム」が誕生します!! それに伴い、ソフトボールの選手を介護士、看護助手さん等で受け入れるため、 週末、チームに入団される方のオリエンテーションを実施。 栃木・埼玉、神奈川、静岡、滋賀・・・全国から選手が集まりました。 永野理事長の挨拶 一般社団法人ボンズ市原 下原代表理事の挨拶 その他、市原市サッカー協会 山本理事長…

続きを読む

全体勉強会(病院)

病院では、定期的に勉強会を実施しています💦 今回は、危険対策、院内感染についての勉強です。 院内感染については、「手洗い」「ノロウィルス」等を、 外部の講師の方から、ご指導いただきました。 基本的なことかもしれませんが、基本が大切!再確認できました。 これからも、職員みんなで、勉強していきます!

続きを読む

芋煮会(梅香苑)

梅香苑では、毎年芋煮会をしています。 今回は、風の強い寒い中で実施💦 野菜を切ったりする作業を利用者様にも手伝って頂きました。 里芋がたくさん入った芋煮が美味しくできました✨ さてさて、お味の方は?? 美味しいと、喜んでました!!良かったです!!! 寒さに負けず、楽しい芋煮会でした🎶

続きを読む

市原商工会議所 いちはら銀杏の会

商工会議所 金融部会様主催「いちはら銀杏の会」に出席してきました。 この会は、市原で活躍中の企業さん、金融機関、行政、教育機関、NPO法人の方々など、 多種にわたり一挙に集まって交流を深める会です。 今年で5回目。 第1回から参加させていただいておりますので、たくさんの方々と名刺交換をして、 とても勉強になるお話をさせていただいてます。 これからも、この会だけでな…

続きを読む

WAX清掃(梅香苑)

梅香苑では、WAX清掃を行いました。 おかげさまで、梅香苑は、開設して10年が経ちました。 床の汚れも10年分??! 清掃前(右)と後(左)では、こんなに違いが・・・・💥 とってもきれいになりました✨✨ これからも、病院、施設の衛生管理に努力をして参ります👊

続きを読む

南総中学校 体験学習

毎年、永野病院、梅香苑では、体験学習として、近隣の中学生を受け入れしています🏥 今回は、南総中学校の生徒さんが、2日間学びました✨ 患者様や利用者様と交流することで、 共存の精神や自他共に大切するということを学び、 病院、施設に興味・関心をもっていただければ、嬉しいです!!! 将来が楽しみですね✨✨

続きを読む